最近の心模様。
久しぶりにblogを書く。なんだかもじにしておきたくなったのだ。
今日は夏が終わっていく、切ない秋の風を感じていた。
私は大切な人はとことん信じるし愛でる。それはインターネットでしか繋がりがなかったとしても。
配信に助けてももらっている。りんちゃんの声を聞けばどこかお姉さんのようで安心するし、ぴなたんの声を聞けば同士ような姉妹のようなそんな温かい気分になる。チャンさんがくれば私にさいてくれてる気持ちをぐっと確かめることができる。
いつも配信上でお世話になってるリスナーさんには本当に感謝しかない。配信ってインターネットって、自分自身で軽くもなるし重くもなる。だから自分の心の置き場所をしっかりしなくてはならないのだ。
宙にふわっと浮かせとく時、お腹にずしんと沈める時。ちゃんとした言葉であまりフランクにならずにでも堅苦しくない配信を目指している。
旦那さんとは仲良くやっている。いつも支えてくれて、抱きしめてくれて、手を引いてくれる。旦那さんは歩くなら前を歩くてはなく、一緒に肩を並べて歩くタイプ。私が好調な時は風を切って歩いたり、しんどい時は立ち止まってくれる。そんな旦那さんに心から感謝して毎日帰りを待つ日々だ。
最近は心とカラダのバランスが取れていなかった。不正出血が続いたり過呼吸発作が頻繁に起こったり手足のしびれで起きたり、普通に話ができない時もあった。
でもどうしようとは思わなかった。だいぶ私も場数をふんできたんだろう、まあ旦那さんがそばに居てくれてるのが1番大きい要因ではある。私がしんどい時は必ず旦那さんも道連れだ。ごめんなさい、ありがとうと感謝しながらおんぶにだっこだ。それでも突き放さない旦那さんは誇らしい。いいパートナーに出会えたものである。
今はだいぶコントロールできるがそれでもだめな時もある。実際今日はぴなたんに電話で助けてもらった。ありがとう。
薬でも届かない気持ちの場所に寄り添ってくれた。笑顔にしてくれた。ありがとう。
と、まあこんな感じで私は人に恵まれながら日々をこなしている。どうしたって生きているんだから、気持ちに素直に生きたい。我慢をしなければならない時もあるけれど、でも小さな幸せを見つけて、穏やかな心持ちで過ごしていきたい。みんな心健やかに。
駄文でした。
私の大切なあなた。
心は穏やかですか?
カラダも心もご自愛ください。
とーこ
0コメント